コメント
山から流れ出る温泉(野湯)♨
入浴することはできませんが、たらいが置かれてて、地元の方が野菜などを洗うために使われているようです。
水温はぬるめで、寒い日には湯気が出ています。
ちなみに那智勝浦町は県内で源泉数(177か所)が一番多いまちです。
穴場情報
住所:那智勝浦町井関
山から流れ出る温泉(野湯)♨
入浴することはできませんが、たらいが置かれてて、地元の方が野菜などを洗うために使われているようです。
水温はぬるめで、寒い日には湯気が出ています。
ちなみに那智勝浦町は県内で源泉数(177か所)が一番多いまちです。
33.6533528015229,135.92130452584456,17