コメント
熊野古道の大辺路ルートの富田坂の途中を寄り道すれば、祝の滝という滝があります。その昔「祝(しゅく)」という娘にこの滝を嫁入り道具として持参させたというお話にちなんでいるとか。名前だけで、なんかおめでたい気がする滝です。
穴場情報
住所 |
西牟婁郡白浜町安居 |
その他情報 |
当方、安居の三ヶ川から行き、分岐を左折。水量が多い時の方がもっと見応えがあります。 |
住所:西牟婁郡白浜町安居
熊野古道の大辺路ルートの富田坂の途中を寄り道すれば、祝の滝という滝があります。その昔「祝(しゅく)」という娘にこの滝を嫁入り道具として持参させたというお話にちなんでいるとか。名前だけで、なんかおめでたい気がする滝です。
33.6160726,135.44614309999997,17